CSR Activities
企業の社会的責任
「OSAKA PAGE ONE(大阪府子ども読書活動推進普及啓発)」事業への参加
『お菓子と一緒に絵本を楽しもう』
大阪府教育庁では、「OSAKA PAGE ONE -そこからひろがる読書の楽しさ-」と題し、令和3年3月に第4次子どもの読書活動推進計画を策定し、子ども一人一人に合った読書活動を行うことができる環境整備の実現に取り組んでいます。
オリオンはCSR(企業の社会的責任)の一環として、大阪府教育庁の上記事業に賛同し、参加させていただくことになりました。
「ミニコーラ」のラベルと「ココアシガレットアイスバー」の包装袋にQRコードを印刷し、そのリンクからデジタルパンフレット化された絵本をご覧いただけます。
子どもに読書の楽しさと大切さと豊かさを伝えることを目的とした取り組みです。
『特殊詐欺被害防犯キャンペーン』
大阪梅田で防犯キャンペーン
日時 | 2015年2月15日(日) |
---|---|
場所 | 大阪梅田阪神百貨店地下一階東側通路周辺 曽根崎署地下一階コミュニティープラザ前周辺 |
実施者 | 曽根崎少年柔道推進会 様 大阪曽根崎ライオンズクラブ 様 大阪府警察曽根崎署生活安全課員 様 弊社(オリオン株式会社) |
配布 | 特殊詐欺被害防犯啓発チラシ 啓発物品(ちょっとまったコーラ:防犯標語表記 |




淀川区安全なまちづくり推進区民大会
大阪梅田で防犯キャンペーン
「淀川区安全なまちづくり推進協議会」主催の、 防犯意識アップを目指す「淀川区安全なまちづくり推進」区民大会が淀川区役所で開かれました。 弊社も第二期賛同企業として参加しました。
弊社は、賛同企業10社でつくるチーム「コミュニティ・アイ淀川」に参加する事となり、オリジナルの防犯マークがデザインされた腕章をいただきました。 毎月11日「ひったくり防止デー」にちなみ、11日を中心に1の付く日に、この腕章を着用し、安全・安心まちづくりを実現していきたいと考えております。
(2012年7月27日)
For Reseller
取り扱い販売店の方
上記の通り、防犯イベントで制作配布した事がきっかけで
防犯標語を明記した『ちょっとまったコーラ 』を商品化しました。
クレヨンしんちゃんやパトカーのイラストもあり、子ども達が手に取りやすい商材です。
府下警察署イベントでの反響も良かったと自負しております。
商品お取り扱いについては
お気軽にお問い合わせ下さい。
【菓子内容 】弊社既存品ミニコーラと同じ菓子(ラムネ)9g
【ラベル 】味イメージ色の赤に統一。 デザインは2種ございます。
【実績 】
【ラベル 】味イメージ色の赤に統一。 デザインは2種ございます。
【実績 】
- 管内のコンビニ数店舗でお取り扱い頂いております。
- 2010年より活動しており、シリーズ総生産数約12万個(2014年09月現在)
※画像はイメージです。